いつの間にか
今年も終わりが近づいてまいりました。
              そうです。ブログをさぼっている間に、です。
              言い訳をするつもりはありませんが、1年が経つのって年を重ねる毎に早くないですか?
              でも、そう感じるのはあながち間違いではないのです。
              
              じつはこれ「ジャネーの法則」というもの。
              どういう事かというと
               「主観的に記憶される年月の長さは
                年少者には より長く、年長者には より短く感じられる」
              ということ。(頭のイイ人の言葉って頭に入ってこないですよね)
              例えば、50歳の1年は50分の1だけど 5歳の1年は5分の1。
              大人になれば経験値が上がるぶんサクッと1年が終わり、初めての事が多いぶん子供には1年が長~いのです。
              さらにいうと…
              初めての場所にドライブに行った時「帰りはあっという間だったね!」と感じませんか?行きは初めて通る道、帰りは一度通った道。経験値が上がる事で同じ出来事の時間の感覚がかわるんですよね。そういう事なんですって。
              
              と、真面目な話はここらへんにして…
              
              民間人初の宇宙飛行士として前澤友作さんが宇宙に出発しましたね。
              そんな前澤さん、今年も「お金配りおじさん」やるそうですよ。
              しかもフォロワー全員に!
              宇宙から全プレです!!(タダでもらえる話ってすぐ耳に入ってきますよね)
              
              あぁ こんな呑気でグダグダな感じでも一年は過ぎていってしまうんですね。
              でも 平和で幸せなら まいっか。
              
              

